日商簿記検定試験について
日商簿記検定試験はネット申込が可能です。インターネット申込←クリックすると申し込みページへ
※大変申し訳ございませんが、第164回日商簿記検定のネット申込は終了致しました。お申込みの方は5月15日までに窓口までお越しください。
※インターネットによる申し込みはネット受付事務手数料がかかります。
※支払手数料はクレジット決済かコンビニ決済になります。
第158回簿記検定試験からの変更点について
商工会議所の検定試験
商工会議所の検定試験は「ビジネスパーソンとして、どのように活躍できるか」という、実践的な能力をはかる事を特徴としています。
「個人」の力量が問われる時代だからこそ、自己の能力を最大限に高め、対外的にアピールする手段として、長年に渡り高い信頼と評価を得ています。
日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験の受験申込みについて
日商簿記検定試験の2級と3級につきまして、随時施行が可能なネット試験方式(CBT方式)による試験が開始されております。詳細は商工会議所検定試験ホームページをご覧ください。商工会議所検定試験ホームページはコチラ
令和7年度試験日程等一覧
日商簿記検定(統一試験)
検定料(単位:円)第170回日商簿記検定試験
級 | 実施日 | 募集期間 | 合格発表日 | 合格証書配布 |
1級 | 6/8(日) | 4/21(月)~5/12(月) | 7/28(月) | 8/7(木) |
2級・3級 | 6/8(日) | 4/21(月)~5/12(月) | 6/23(月) | 7/10(木) |
第171回日商簿記検定試験
級 | 実施日 | 募集期間 | 合格発表日 | 合格証書配布 |
1級 | 11/16(日) | 9/29(月)~10/20(月) | 1/5(月) | 1/22(木) |
2級・3級 | 11/16(日) | 9/29(月)~10/20(月) | 12/1(月) | 12/11(木) |
第172回日商簿記検定試験
級 | 実施日 | 募集期間 | 合格発表日 | 合格証書配布 |
2級・3級 | 2/22(日) | 1/6(火)~1/26(月) | 3/9(月) | 3/18(水) |
日商珠算・暗算検定
珠算検定検定料(単位:円)暗算検定検定料(単位:円)
第234回日商珠算・暗算検定試験
実施日 | 募集期間 | 合格発表日 | 合格証書配布 |
6/22(日) | 5/2(金)~5/22(木) | 6/27(金) | 7/17(木)より |
第235回日商珠算・暗算検定試験
実施日 | 募集期間 | 合格発表日 | 合格証書配布 |
10/26(日) | 9/8(月)~9/25(木) | 10/31(金) | 11/13(木)より |
第236回日商珠算・暗算検定試験
実施日 | 募集期間 | 合格発表日 | 合格証書配布 |
2/8(日) | 12/15(月)~1/8(木) | 2/13(金) | 2/26(木)より |
袋井商工会議所実施検定
検定合格者番号
日商簿記検定合格者番号
- 第160回日商簿記検定試験合格者番号(2級3級)
- 第161回日商簿記検定試験合格者番号(2級3級)
- 第161回日商簿記検定試験合格者番号(1級)
- 第162回日商簿記検定試験合格者番号(2級3級)
- 第162回日商簿記検定試験合格者番号(1級)
- 第163回日商簿記検定試験合格者番号(2級3級)
- 第164回日商簿記検定試験合格者番号(2級3級)
- 第164回日商簿記検定試験合格者番号(1級)
- 第165回日商簿記検定試験合格者番号(2級3級)
- 第166回日商簿記検定試験合格者番号(2級3級)
- 第167回日商簿記検定試験合格者番号(2級3級)
- 第168回日商簿記検定試験合格者番号(2級3級)
- 第168回日商簿記検定試験合格者番号(1級)
- 第169回日商簿記検定試験合格者番号(2級3級)
日商簿記検定
第158回簿記検定試験からの変更点について
1.窓口申込
申込期間内に所定の受験申込書に必要事項をご記入の上、受験料を添えて窓口までお申し込みください。
- 受付時間は平日の9時~17時までです。
- 本人が窓口に来ることが出来ない場合は、代理の方でも結構です。(ただし申込用紙は本人の直筆でお願いします)
※申込書は当所窓口にて配布またはこちらからダウンロードしてご利用いただけます。
《重要》ダウンロードした用紙の2ページ目以降の「受験に関しての同意事項」、「受験者への連絡・注意事項」をお読みになった上でお申し込みください。
※申込書への記入は、原則として受験者本人の自筆に限ります。
2.インターネット申込←クリックすると申し込みページへ
申し込み手順
- 受験に関しての注意・確認事項同意
- 受験級選択
- 空メール送信
- 申込用URLから申込画面を開く
- 受験者情報入力
- お支払方法選択
- お申込み完了
- 受験料支払
- 受験票郵送
※インターネットによる申し込みはネット受付事務手数料がかかります。
※支払手数料はクレジット決済かコンビニ決済になります。
※コンビニ決済を選択された方は、入金が確認されるまで申し込み受付が完了いたしません。
期限内にお支払いがない場合は、受験申込は無効となりますのでご承知ください。
※コンビニ店頭ではいかなる変更手続きも対応いたしません。
※クレジットカードはVISA,MASTER、JCB、AMEX、DINERSがご利用になれます。
※カード認証には多少時間がかかります。そのまま、お待ちください。
【郵送先】〒437-0023 袋井市高尾1129-1 袋井商工会議所 総務振興グループ 検定申込係
リテールマーケティング(販売士)検定試験
1.申込方法
標記試験につきまして、7月14日から「個人受験」の受付を開始いたしました。同試験は日本商工会議所が業務委託している株式会社CBT-Solutionsの申込専用ページからお申込みいただきますよう、お願いいたします。
(株式会社CBT-Solutionsのリテールマーケティング(販売士)検定試験 申込専用ページ)
https://cbt-s.com/examinee/examination/jcci_retailsales
※初めての方は上記URLから「新規登録(初めての方)」を選んでマイページアカウントを取得後、そのままID・パスワードを利用してログインし、受験のお申込みへお進みください。
【試験の申込方法、試験当日についてのお問合せ】
株式会社CBT-Solutions
受験サポートセンター
サポート時間:9:30~17:30 ※年末年始を除く
Tel:03-5209-0553
お問い合わせフォーム:https://hw.cbt-s.info/inquiry/user/inquiry/2
日商PC検定
下記パソコン検定実施教室にお問合せ下さい。
全国のネット試験会場一覧東商検定
各検定のホームページより、インターネットでお申込下さい。
東商検定ホームページ