商工会議所の会員とは
商工会議所の会員とは
商工会議所会員
- 会員になると ~信用力が高まります。
- 商工会議所は総合経済団体ですが、いろいろな団体の中でも国内・国外を問わず公益性の高い非営利的団体であって、会員の資格は誇りと信用を得ております。
- 商工会議所名簿への掲載(各方面からの会員照会、取引照会等の際に信用ある企業として紹介されます)
- 商工会議所の運営をささえ、事業活動の推進力となるのは「会員」です。
- 会員は、業種毎に分類された6つの部会のいずれかに所属し、その部会に出席して意見を述べたり、また情報、資料及び刊行物の提供を受けることができる他、商工会議所の行う講演会、講習会等に参加することができます。
- 議員(会員代表)の選挙権、被選挙権を有します。
議員
- 全国の商工会議所は、商工会議所法の定めるところにより運営され、会員の代表者として議員を選んでいます。
- 議員数は、商工会議所の規模、会員数によって国の認可を受け定款で定められており、 当商工会議所の議員総数は100人となっています。
- この100人による「議員総会」が最高議決機関で、事業計画、予算並びに事業報告、決算を承認したり、役員を選任します。
- 議員は、選出方法により1号議員、2号議員、3号議員からなっています。
- 1号議員とは、会員の中から選挙によって選ばれます。
会費等級により1個から最高50個の選挙権があり、議員定数を超えて推薦あるいは立候補がある場合には 投票が行われます。定数56人。
- 2号議員とは、会員が所属する5部会それぞれから選ばれた議員で、いわば業種代表です。定数32人。
- 3号議員とは、それぞれ選ばれた1号議員、2号議員のほか、会頭が選任した選考委員会によって選びます。定数12人
- 袋井商工会議所第11期議員名簿はこちら
第11期議員名簿(PDF)
役員
- 商工会議所の役員は、議員と同じように国の認可を受けて定款で定められ、 役員の数は商工会議所の規模などによって決められています。
- 会頭1人、副会頭3人、監事2人、常議員32人、専務理事1人です。
部会
- 商工会議所では、会員が営んでいる主要な業種毎に「部会」が置かれており、会員はいずれかの部会に所属します。会員は部会に所属し、意見を述べ、情報や知識を吸収できます。
- ●商業部会
- ●工業業部会
- ●建設業部会
- ●サービス業部会
- ●おもてなし部会
- ●農業産業部会
- 部会員の資質向上と、地域の企業の振興・発展を図るための活動をしています。
- 会員と商工会議所を結ぶパイプ役です。
委員会
- 商工業の総合的な改善、発達を図ることを商工会議所の大きな目的としていますが、それには市場の動向を調査、分析したり、都市機能を充実させるための問題点を提起するなど、専門的に調査研究する必要があります。これらを行うために委員会を設置しております。
翻訳 »